Capistranoの罠

某サイトのWebサーバーで毎日午前4時ちょうどから6時頃までロードアベレージが1.0に上がっていたので原因を調査した。Cronでupdatedbの処理に時間が掛かっていた。

RailsアプリケーションのデプロイにCapistranoを使っているんだけど、Subversionのメタディレクトリがあるためファイル数が異常に多いことが原因だった。
つーかロールバックできるように過去のリビジョンのコピーがあったんだけど、開発中のバージョンから全て残ってたんですが。

Cron自体はnice値を+19にしているためサービス自体に影響はない模様。
ついでにLinux SMP マシンのロードアベレージ(その2)を参考に、デュアルコアマシンのロードアベレージ閾値に関して調査した。デュアルコアマシンでも閾値は2.0でOKっぽい。
今のところロードアベレージは1.0なので問題ないだろう。